2011/12/21

賄い料理。


今日は西岐波のあんど水産

昼食の賄い料理は

ヒラメのカマ塩焼きです。

この大きさ、食べ応え有りそう(n_n)

毎日こうでは有りません。

2011/12/06

ビジターシーズン2

見事にハマりました。

海外ドラマ見だしたら気になりすぎて
なるべく避けていたのですが
つい見てしまいました。
こんなSF大好きです。

2011/11/29

宇部中央のイルミ

宇部中央のアーケードを通りかかっていたら
今年もイルミネーションがキレイでした。
個人的に青色と白色の光は好きです。

2011/11/17

お土産物

鹿児島のお土産にさつま白波の白ボトル頂きました(*^^*)

初めて見ました!
今から戴きます☆


2011/11/08

グループ全店舗で統一

吉祥グループ全店舗で
11月1日より
ドリンクメニューが一新しました。

1週間たち
お客様の反応もまずまずの様です。
全体的に10%~30%程
値下げしております。

今回は
グループ全店舗で
同一価格
同一規格
同一レシピ
統一する事が多く
下松から宇部まで
距離が有る為に苦労したのが
仕入れ先が違う為
扱っている商品の違いや
価格が違う事で商品の確保が
今回一番大変でした。

1週間経過し、
現場オペレーションの
不具合等も調整出来き
後は1カ月経過した時の
ABC分析をすれば
お客様のニーズにマッチした
ドリンクメニューに
なりそうです。

ドリンクをオーダーする際には
その辺りも見て頂けると
嬉しいです。

2011/11/05

2012年おせち


今年も吉祥のおせち
予約承り中です。

毎年常連のお客様が多く
山口県内はもちろん
多岐にわたって注文を受け付けております。

30年間常に新しい味へ
進化している
自慢のおせちです。
今年は手まり寿司と
年越しそばも
合わせて販売しています。

吉祥の職人の技術
大満足間違いなしです。

数量限定ですので、ご予約はお早めにお願い致します。

2011/11/02

走る


最近、趣味が一つ増えました。
ランニングです。
1年近く走ってます。
週1回か2回は体力作りの為に
走っています。
初めはタバコを辞めた事により
増えた体重を落とす為でした。
何気なく走ったのですが
全く走れず
息はあがるし、足はもつれるし
2キロ走るのがやっとでした。
自分体力の衰えにビックリしながら
体力upの一環で
走る事にしました。
今では6キロ位までは
休まず走れるようになりました。
タバコを辞めてから新しく見つかった
趣味の一つでした。
常盤公園の湖畔を回るのが好きです。
どこか10キロ位のお勧めコース無いでしょうか?
あれば教えてください。

2011/10/15

禁煙1年目



今年の10月15日で



めでたく禁煙1年たちました。



1年で変わったことを

書いてみる。


変な咳をしなくなった。

喉がイガイガしなくなった。

他人のタバコの煙が嫌いになった。

食事が美味しくなった。

二日酔いが無くなった。

自信が付いた。

ビジネスホテルが禁煙ルームでないと泊まれない事がわかった。

体重がMAX10キロ増えた。

風邪を引いたとき、喉の痛みに敏感になった。
ジョギングを習慣で行うようになった。

吸わない人の気持ちがわかった。

ついで買いの無駄遣いしなくなった。

1年間のタバコ代約15万円得した。




やっぱり

タバコ辞めてよかった。

2011/10/13

革真塾宮崎視察ツアー



先日、革真塾の視察ツアーで


宮崎に行ってきました。




車で約5時間半・・・。


運転は社長と交代しながらですが、




さすがに疲れました。




でもずっと気になっていたお店の一つ


ブレドール・ヒロさんに行けたのは


嬉しかったです。




ストアコンパリゾンさせていただきました。


ありがとうございました。


2011/06/13

形抜き

昔懐かしい縁日の形抜きが駄菓子屋さんにあったので思わず購入しました♪

子供の頃は縁日と言えば形抜きに熱中して居ました(笑)

しかし今考えると形抜き出来たら現金と交換だったんですが、何だか違法のような気がしてます。

子供の頃は単純に楽しめてた遊びですね☆



2011/05/27

フェイスブック

やや遅ではありますが、
フェイスブックを始めました。
右のリンクから覗いてみて下さい。

2011/04/25

気合いの入った魚屋さん

小野田のサンパーク内にある

某魚屋さん


いつもこんなに品ぞろえが…。


すげー

普段食べた事の無い魚まで

ある。

うぅ

凄すぎるw



2011/04/08

あたり

朝、コーヒーを買ったら

あたりました。

慌てて同じ商品のボタンをプッシュ。

当たるとやっぱり

心臓ドキドキで

テンパリますね(笑


Posted by Picasa

2011/04/01

防府市の寒桜

防府市の向島小学校にある

寒桜が満開でした。

およそ80年前の卒業生が

植えたという話し

それにしても、立派な桜の木です。


Posted by Picasa

2011/03/16

アンケートありがとうございました。

アンケートご協力いただき
ありがとうございました。
Posted by Picasa

2011/03/09

アンケート

今、プライスゾーンの勉強をしています。
その中で宿題を頂き、
もしよかったら、
横のアンケートに記入を
お願いできれば嬉しいです。
よろしくお願いします。

2011/02/18

新川義弘さんの講演会

行ってきました、講演会に
Hugeの新川さん
言わずと知れた
サービスの神様ですね。
色々勉強させて頂きました。
一番
思い知らされたのは
サービスの3大要素
図で示すと、下の通り

オペレーション(運営力)
的確な時間に、的確な料理と飲み物を出す。
↓                 ↓
アンティシペイション(事前予知能力)   リコグニション(顧客認知能力)
    お客様のして欲しい事を察知する。      お客様の事をよく理解し、覚えておく。
まず、オペレーションとなる基礎が有り
お客様の行動を予測して動き、そのお客様の嗜好を覚える!
言葉で言うと簡単なんですが、
実際行うのは大変ですよね~。
でもその大切さを再認識出来ました。
Posted by Picasa

2011/02/16

セミナー

最近呼んでいる本の
「愛される接客」
その著者である
新川さんが
広島で講演会を
行うらしく。
明日
行ってきます。
楽しみだよね!

2011/02/07

休み


久々の休みに

温泉に行ってきました。
体も温まり
気分リフレッシュ!!
この後
もう一件立ち寄りました。


2011/02/01

2月より

本日から
ひと時
小郡店の勤務が
中心になります。


近くに立ち寄った際には
声をかけて下さいね♪

2011/01/30

ヤバいドリンク発見

久々に
新たな発見をしました!!
あまりにも
美味しくないのにビックリ
逆に凄い
その名も
カレーリゾット

ご飯の代わりに
タピオカ入り
気になる方は
山口の交通センターで
購入できます。
話のネタに
飲んでみて下さい。

2011/01/22

海岸で漂流物探し




とある日に
近所の海岸に
漂流物を探しに行きました。
いい感じの
流木なんかあったら
お店に飾ろうかと。
30分位で
寒さに耐えれず
あきらめましたが・・・・。
ヤシの木
一つゲットしました。


2011/01/17

最近読んでいる本

年末に社長から
借りているのですが、
まだまだ
半分も読んでいないのですが、
書いてある
セオリーを少しでも学びたいです。