行ってきました、講演会に
Hugeの新川さん
言わずと知れた
サービスの神様ですね。
色々勉強させて頂きました。
一番
思い知らされたのは
サービスの3大要素
図で示すと、下の通り
オペレーション(運営力)
的確な時間に、的確な料理と飲み物を出す。
↓ ↓
アンティシペイション(事前予知能力) リコグニション(顧客認知能力)
お客様のして欲しい事を察知する。 お客様の事をよく理解し、覚えておく。
まず、オペレーションとなる基礎が有り
お客様の行動を予測して動き、そのお客様の嗜好を覚える!
言葉で言うと簡単なんですが、
実際行うのは大変ですよね~。
でもその大切さを再認識出来ました。
1 件のコメント:
前々職時のコンサル会社【リンクワン】から支援を受けているときに、役員新川さんがいらっしゃいました。当時の社長が新川さんとお会いして感銘を受け、新川さんにプロデュース依頼をして、お店も出店した程でした。笑。
人の顔がすべて違うように、
接客もすべて変わりますよね。同じお客様でも来店されている同乗者が違ったり、
当日のご機嫌等を考慮して、接客を変えなくてはいけません。当たり前のオペレーションがあって、思いやりに溢れた接客、
永遠の課題でもあり、楽しみでもあった当時の記憶が懐かしく思います。中野さん頑張ってください。
コメントを投稿